旭川から帰ってきました
今日からまた仕事だ
明日明後日で、年度末のあれこれのラストスパートだ
今回の逃亡は…
まさかまさかのずっと雪

場所によっては吹雪
目的は特になかったので
あちこちをブラブラ~っと
今日はそんな旭川を代表するスイーツ
十六夜さんもよく行くお店(今回は行かなかったけど…)
The Sun 蔵人さん
ちょっと前に買ってあったものですが
看板商品でもある蔵生

お土産としても定番

しっとりしたサブレ。
好き嫌いが分かれるんだけども、
十六夜さんは…ん~普通
ものすごく好きってわけじゃないけど、
嫌いでもないです。
味は2種類。
ビターな生チョコ入りの黒

こんな感じ

ホワイトの生チョコ入りの白

こんな感じ

もう何度も食べてるし
食べ慣れちゃってけども、
白の方が好みです
そして
こんな蔵生もありました

季節限定ですって

味は香ばしアーモンド
こんな感じ

おおっ
これは本当に香ばしい
美味しいかもっ
蔵生は日保ちもするので、
お土産には最適だと思います

今日からまた仕事だ

明日明後日で、年度末のあれこれのラストスパートだ

今回の逃亡は…
まさかまさかのずっと雪


場所によっては吹雪

目的は特になかったので

あちこちをブラブラ~っと

今日はそんな旭川を代表するスイーツ

十六夜さんもよく行くお店(今回は行かなかったけど…)
The Sun 蔵人さん

ちょっと前に買ってあったものですが

看板商品でもある蔵生


お土産としても定番


しっとりしたサブレ。
好き嫌いが分かれるんだけども、
十六夜さんは…ん~普通

ものすごく好きってわけじゃないけど、
嫌いでもないです。
味は2種類。
ビターな生チョコ入りの黒


こんな感じ


ホワイトの生チョコ入りの白


こんな感じ


もう何度も食べてるし

食べ慣れちゃってけども、
白の方が好みです

そして

こんな蔵生もありました


季節限定ですって


味は香ばしアーモンド

こんな感じ


おおっ

これは本当に香ばしい

美味しいかもっ

蔵生は日保ちもするので、
お土産には最適だと思います

コメント
コメント一覧 (6)
やっぱり白ですよね(о^∇^о)
蔵生は旭川土産とは言え、
北海道なら色んなとこで買えるので、
北海道土産としても最適なのかな♪
izayoiyoi
が
しました
今年は雪が少ないと言ってたら、
今になって降るとは…( ̄0 ̄;)
しっとり系が苦手って人も、
私の周りにはいます。
まぁ…苦手と言いながらみんな食べますけどね(笑)
蔵生はお土産で貰うことが多いお菓子です。
izayoiyoi
が
しました
またまた(笑)旭川へ行って来ました。
ホテルをチェックアウトして出たら、
けっこう積もってて(^_^;)
急に吹雪いてきたり…
3月末にこんなに降るとは…
izayoiyoi
が
しました
私も白の方が好みでした♪♪
北海道は美味しいお菓子が多いですよねー
izayoiyoi
が
しました
しっとり系のサブレは食べたこと
あるけど、私は割と好きだから
これも美味しくいただけそうです。
izayoiyoi
が
しました
友達から来たLINEに雪掻きしたって書いてあってまさかと思いましたが・・・本当だったんですね。{ねこ}
izayoiyoi
が
しました