井筒八ツ橋本舗 生八ツ橋 つぶあん 2016年03月28日 某スーパーのスイーツフェスで買いました。 八ツ橋は大好物 4個入りの食べやすいサイズです。 4個なら食べきれる 井筒八ツ橋本舗さんと言えば、 「夕子」と言うのがありますよね。 八ツ橋を売ってるお店ってたくさんあるので、 食べ比べてみても面白いかも 「お菓子いろいろ」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (4) 1. 十六夜 2016年03月31日 07:24 > エクレアさん 京都の八ツ橋のお店って色々とあるような?? 最近は洋風なのがあったり… 赤福は食べたことないですね~。 0 izayoiyoi がしました 2. エクレア 2016年03月30日 22:10 いろんな店なの? 八つ橋って、何処かの老舗の名物だと思っ・・・ ありゃ、赤福だっけな 勘違い(^_^;) 0 izayoiyoi がしました 3. にゃんとも 2016年03月29日 18:19 八ツ橋だと、「おたべ」っていうのもオススメですよ。 皮の感じとあんこの味が美味しいです。季節ごとの限定味が色々あるのも楽しいです( ^∀^) 0 izayoiyoi がしました 4. aki*keigo 2016年03月29日 10:23 八つ橋というと京都のお菓子ですね。{わお} お土産のを食べた事あるけど私的にはこんな感じか・・・という感想でした。{ねこ} 0 izayoiyoi がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (4)
京都の八ツ橋のお店って色々とあるような??
最近は洋風なのがあったり…
赤福は食べたことないですね~。
izayoiyoi
がしました
八つ橋って、何処かの老舗の名物だと思っ・・・
ありゃ、赤福だっけな
勘違い(^_^;)
izayoiyoi
がしました
皮の感じとあんこの味が美味しいです。季節ごとの限定味が色々あるのも楽しいです( ^∀^)
izayoiyoi
がしました
お土産のを食べた事あるけど私的にはこんな感じか・・・という感想でした。{ねこ}
izayoiyoi
がしました